忍者ブログ
since 2009.5.25  徒然なるままに、レシピとか、趣味とか、日記とか・・・ 基本的に気ままのろまな亀更新ですが、よろしくお願いします♪ コメントは記事末のComment、もしくは拍手からどうぞ。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    雫桜
    性別:
    女性
    趣味:
    料理、手芸、散歩、カラオケ♪
    自己紹介:
    雫桜‐なお‐
    9月27日生まれ てんびん座。
    甘味中毒な童顔成人女性。
    休日は出歩きたい症候群(またの名を放浪癖)

    ずぼらな料理レシピを中心に、趣味etcの日記をつらつらと(^^)
    コメ大歓迎です!

    tuna.be
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    最新コメント
    [06/25 sao]
    [06/24 雫桜]
    [06/22 sao]
    [04/11 雫桜]
    [04/11 sao]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    研修終了!


    1ヶ月半の集合研修が、本日終了しました!
    ちょこっとだけ飲み会に顔を出して帰宅中、名残惜しさに、感傷にひたりたくて、各停電車に乗り込んだ雫桜です。


    4月3日から始まった集合研修。
    内定者の時に仲良くなった娘たち、同じ部会・連絡会の人たち、みんな別の研修所で、私一人でどうしようかと不安ばかりだったのに。
    通いだった最初の2週間がバカみたいに長くて、だけど、宿泊になってからの約1ヶ月が、信じられないくらい早く過ぎて。
    会えなくなるのが寂しくて悲しくて、そんな思いで涙を流したのは何時ぶりだろう?
    私が一人でこのクラスに来たのは、きっと素敵な同期たちと出会うためだったんじゃないかって思うくらい。
    それくらいいい子たち。
    素晴らしい人たち。
    やっぱり私は、いつも友人に恵まれているんだと思う。



    月曜日からは自局での勤務。
    私たちはみんな、それぞれが一人で頑張っていく。
    それでも、みんなが繋がって助け合って、支えあっていける。
    私はみんなに誇れるだけの仕事が出来る局員になれるんだろうか。

    何かあったら連絡するね、飲み会やろうね、また集まろう‥‥
    そういってくれる、優しく暖かい同期が居てくれる。

    「同期は宝」といったインストラクターさんたちの言葉の意味が、よくわかります。

    みんな、本当にありがとう!
    月曜日から、がんばるよ!




    と、いうことで、本日から一時休止解除です!
    ゴールデンウィーク中に作ったレシピが溜まってるので、少しずつあっぷしていきます^^


    ではでは、皆様、これからもよろしくお願いいたします!!



    拍手[0回]

    PR

    報告!



    集合研修が始まって、10日あまり・・・
    先月の東日本大震災の影響で通いとなっていた研修が

    15日金曜日より、当初の予定通り宿泊研修へと変更になります!

    寮生活なんてしたとないので、何をどうしたらいいかわからないけど、
    とりあえず金土は外泊が認められるので、アパートに戻ってきます。
    ゴールデンウィーク中も2日6日は研修があるので、前日の夜までに研修所に戻ります。
    4人一部屋、とりあえず一人1つのコンセントは確保されるようですが、
    当然のことながら、合宿所に外部とつながるインターネット環境なんてありません。。。
    寮にキッチンなんてないし、アパートに帰ってきても料理をしている時間は少なそう。。。


    と、いうことで、研修の終わる5月半ばまで、ブログを一時休止にいたします^^;
    つなびぃは可能な限りあっぷするので、そちらで楽しんでいただければ幸いです。



    とりあえず、入寮の準備して、残り約1か月の研修頑張ります!!

    ではでは^^


    拍手[1回]

    ブロッコリーのコンポタオーブン焼き


    カップスープの素で作る、簡単副菜です!
    ベーコンやハムと一緒にバケットにのせて、オープンサンドにしても美味(≧∇≦)




    1、ブロッコリーを房わけして、硬めに塩ゆでします。
      ザルにあげて、しっかりと水気を切ります。
      グラタン皿などの耐熱の容器に並べます。
    2、粉末のコーンポタージュ1袋を、100㏄位の熱湯でどろどろに溶く。
      ブロッコリーの上からかけます。
    3、マヨネーズとパン粉、パルメザンチーズ(パスタ用粉チーズ)をかけ、お好みで粗挽きこしょうを振ります。
    4、オーブントースターで8~10分、表面が色づくまで焼いて、完成♪


    ブロッコリーの花の間に水気が多く残っていると、焼き上がりに水分が残ってしまいます。
    味的には問題ないので気にしなくて大丈夫です!


    茹でた人参とささみを加えて・・・



    こっちの方が彩がキレイ^^



    拍手[0回]

    ニラ玉豆腐ちゃんぷるー


    新年度が始まりました!
    研修が始まり、合宿研修は地震の影響で日帰りになりました。
    朝6時に起きて7時に出発、2時間かけて研修所に向かい、夕方5時半まで研修を受けて、帰ってくる・・・
    そんな日々でございます^^;


    時間もお金もない!ってことで、夕飯はスピードレシピです。

    ニラに卵にもやしに豆腐!
    ローカロリー・ロープライスで、身体にもお財布にも優しい!





    1、ニラ半束、木綿豆腐1/3丁、もやし半袋、人参3㎝を一口大に切ります。
    2、フライパンにごま油を少々熱し、ニラ以外の材料を入れて炒めます。
    3、もやしがしんなりしてきたらニラを加え、サッと炒め合わせたら、醤油大さじ1、みりん小さじ1を加えます。
      溶き卵2個分を回しいれ、10秒そのままにしたら混ぜて完成!






    3日に鎌倉に行ってきたので、桜の写真を・・・
    まだ3~5部咲きくらいでした^^;



    拍手[0回]

    いよいよです。



    卒業式からちょっとバタバタしていたら、あっという間に3月31日です。
    気が付けば、4年間、いろんなことがありました。
    出会い、別れ、恋愛、友情・・・・

    入学式の学科ガイダンスで先生に言われた
    「一生やりたいこと」「一生の友達」を見つける・・・
    前者は、まだ迷いがありますが、後者は確実に見つかりましたね^^

    素敵な出会いがたくさんあった4年間。
    いろんな人にお世話になって、成長させてもらって、今の私がある。
    これからも頼ってしまうことがたくさんあると思う。
    それでもそばにいてくれる友人が、連絡くれればすぐに予定合わせるよ!って言ってくれる友達がいる。
    これは、とっても幸せなこと!!

    みんな、本当にありがとう!
    これからもよろしくお願いします^^



    さてさて、ついに明日から、社会人になるわけですが・・・

    入社式が中止になり、なんともケジメがつけにくくはあるのですが
    こうなったものは仕方ない!
    腹くくって、覚悟決めて、自分の意志で進んでいかなければ。

    いろいろ不安だらけなんですが、電話口で聞いた配属先の局長さんがとてもいい人そうだったので、これから頑張っていけそうな気がします!


    何はともあれ、新しい環境へ飛び込むわけで。
    何があるかはわからない。
    やるべきことはたくさんある。
    やらなきゃならないこともたくさんある。

    とりあえず・・・・頑張ります!!


    ブログは続けていこうと思ってます。
    更新は遅くなりかと思いますが、落ち着くまではご容赦ください。。。

    これからも、雫桜をあたたかい目で見守ってやってください^^




    拍手[0回]


    [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]