忍者ブログ
since 2009.5.25  徒然なるままに、レシピとか、趣味とか、日記とか・・・ 基本的に気ままのろまな亀更新ですが、よろしくお願いします♪ コメントは記事末のComment、もしくは拍手からどうぞ。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    雫桜
    性別:
    女性
    趣味:
    料理、手芸、散歩、カラオケ♪
    自己紹介:
    雫桜‐なお‐
    9月27日生まれ てんびん座。
    甘味中毒な童顔成人女性。
    休日は出歩きたい症候群(またの名を放浪癖)

    ずぼらな料理レシピを中心に、趣味etcの日記をつらつらと(^^)
    コメ大歓迎です!

    tuna.be
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    最新コメント
    [06/25 sao]
    [06/24 雫桜]
    [06/22 sao]
    [04/11 雫桜]
    [04/11 sao]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    バッグチャーム



    シンプルなバッグチャームを作ってみました♪





    ちょっとシンプルすぎてさみしいんですけど(^ ^;)

    もうちょっと石とかつけたいんだけど、何とも思いつかなくて。

    シンプルにカッコ良い感じがいいんだけど・・・

    改良します(笑)

    拍手[0回]

    PR

    ポークソテーwith ピザソース風


    就活支援セミナー終了後、腹ペコK君が待ってたので、30分で作りました(笑)
    といっても、お味噌汁とお肉の解凍はしておいてもらいました。






    - 簡単おいしいピザソース♪  -

    1、玉ねぎ1/4個をみじん切りにして、深めの耐熱皿にいれます。
      そこに、オレガノ、粉チーズ、醤油、マヨネーズ各小さじ1、ケチャップ大さじ3を加えて混ぜます。
    2、ふわっとラップをかけ、電子レンジ500Wで1分半加熱します。
      一度とりだし、さっと混ぜて、再び1分チンします。



    ほうれん草を茹でて一口サイズに切ります。
    卵1個を溶き、牛乳大さじ2、塩コショウ少々を混ぜ、オリーブオイルでオムレツを作ります。
    豚ロース厚切り肉を筋切りして塩コショウをふり、ソテーします。

    お皿にほうれん草、オムレツ、ポークソテーを乗せて、お肉にピザソースをかけて完成♪


    ピザソースは、お肉のソースだけじゃなくて、普通のピザソースとしても使えます!

    拍手[0回]

    ルーブルフロマージュ


    北海道に出張に行ってたお父さんに頼んで送ってもらいましたっ♪



    ルタオのルーブルフロマージュ ピーチ(*^_^*)





    プレーンでよかったんですけど、私がモモ大好きなのを知ってるお父さんの計らいでピーチが届きました(笑)



    おまけにチョコレートも!





    お父さん!

    ありがとうっ♪









    お母さんに聞いたら、実家には買って帰らなかったらしい・・・



    ぱぱ!?(笑)







    拍手[0回]

    カレー鍋


    カレーのルゥが中途半端に残っていたので、カレー鍋にしてみました♪






    1、ニンジン、タマネギ、キャベツ、豚肉を食べやすい大きさに切ります。
      シメジは房分けをしておきます。
    2、鍋に水1Lを沸かし、本だし小さじ2、醤油大さじ1、カレールゥ1/2箱を入れて溶かします。
    3、キャベツと豚肉以外の野菜を入れて、ニンジンが柔らかくなるまで煮ます。
      豚肉、キャベツを加え、キャベツがしっとりするまでグツグツ!
      キャベツが半透明くらいになってきたら完成。

    シメはお湯を足してうどん、またはご飯を入れておじやにしてチーズをのせてどうぞ。


    拍手[0回]

    チョコミントスコーン


    鉢植えのミントが成長しすぎて”しだれミント”状態に(^^;)
    電子レンジでドライミントにして、スコーンに入れてみました♪
    ミントティーでもできる簡単レシピです。





    1、チョコレート40gと、ドライミントを好きなだけ細かく刻みます。
      ミントティーを使う場合は丁寧に刻んでください。
    2、ホットケーキミックス200gにミントを混ぜ、バター80gを加えてぽろぽろのそぼろ状態になるように混ぜます。
    3、卵黄1個分と牛乳大さじ1を加えて、こねないようにまとめます。
      ラップで包み、冷蔵庫で30分寝かせます。
    4、2cm厚にのばし、型で抜き、170度に予熱したオーブンで15~20分焼きます。
      ケーキクーラーなどに乗せ、冷ましてたら完成♪


    ハート形で抜いて、かわいくしてみました(*^ ^*)
    ミントはあんまり入れるとキツくなるので、ほどほどに・・・



    覚書程度に・・・・ドライハーブの作り方(電子レンジで)
    耐熱皿or天板にキッチンペーパー(紙のもの)を敷き、その上にハーブを重ならないように並べます。
    このとき、葉を使う場合は葉のみにするなど、分けた方がgood
    電子レンジ500Wで30秒加熱。これを4~5回繰り返して、完全に乾かす。

    拍手[0回]


    [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]