忍者ブログ
since 2009.5.25  徒然なるままに、レシピとか、趣味とか、日記とか・・・ 基本的に気ままのろまな亀更新ですが、よろしくお願いします♪ コメントは記事末のComment、もしくは拍手からどうぞ。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    雫桜
    性別:
    女性
    趣味:
    料理、手芸、散歩、カラオケ♪
    自己紹介:
    雫桜‐なお‐
    9月27日生まれ てんびん座。
    甘味中毒な童顔成人女性。
    休日は出歩きたい症候群(またの名を放浪癖)

    ずぼらな料理レシピを中心に、趣味etcの日記をつらつらと(^^)
    コメ大歓迎です!

    tuna.be
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    最新コメント
    [06/25 sao]
    [06/24 雫桜]
    [06/22 sao]
    [04/11 雫桜]
    [04/11 sao]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ハートのスイートポテト


    ずぼらな作り方のスイートポテトをハート型にかわいく焼きました♪
    裏ごししてないので、ちょっとざらっとした舌触りですが、私はそれが好き(笑)




    ☆材料
    さつまいも500g
    砂糖60g
    バター30g
    牛乳50cc
    卵黄2個
    (つや出し用)卵黄1/2個+水小さじ1/2


    ☆作り方
    1、さつまいもを1cm角に切り、水にさらしてアクを抜きます。(1分くらいで水を変える×3回)
      水を軽く切り、耐熱容器へ移し、大さじ1/2の水を振りかけ、ラップをしてレンジで8~9分加熱します。
      竹串がすっと通るほどに柔らかくなったらマッシュして、冷まします。
    2、室温に戻しておいたバターを、ヘラなどでクリーム状になるまでしっかりと練ります。
    3、さつまいもが冷めたら、バター、砂糖を加えて均一になるようによく混ぜます。
    4、卵黄を加えて混ぜ、牛乳を少しずつ加え、生地がまとまるまで混ぜます。
    5、天板にオーブンシートを敷き、大きめのハートのクッキー形を置いて、中に生地を詰めます。
      厚さは1~1.5cmほど。隙間なく詰めたら型を外します。
    6、これを繰り返します。
    7、つや出し用の卵黄をハケで表面に塗ります。
    8、190度に予熱したオーブンで15~20分、焦げないように様子を見ながら焼きます。
      焼き色がついたら完成♪



    実家から送られてきた「まんまる」のさつまいも・・・
    にんにくみたいな形のも(^^;)
    さすがにてんぷらは無理そうなので、まずはスイートポテトに。
    明日はさつまいもご飯の予定です!!

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [146]  [145]  [144]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [136]  [135]  [134


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]