忍者ブログ
since 2009.5.25  徒然なるままに、レシピとか、趣味とか、日記とか・・・ 基本的に気ままのろまな亀更新ですが、よろしくお願いします♪ コメントは記事末のComment、もしくは拍手からどうぞ。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    雫桜
    性別:
    女性
    趣味:
    料理、手芸、散歩、カラオケ♪
    自己紹介:
    雫桜‐なお‐
    9月27日生まれ てんびん座。
    甘味中毒な童顔成人女性。
    休日は出歩きたい症候群(またの名を放浪癖)

    ずぼらな料理レシピを中心に、趣味etcの日記をつらつらと(^^)
    コメ大歓迎です!

    tuna.be
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    最新コメント
    [06/25 sao]
    [06/24 雫桜]
    [06/22 sao]
    [04/11 雫桜]
    [04/11 sao]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    あけました!


    皆様、新年明けましておめでとうございます。
    昨年は多大な迷惑をおかけ致しましたことを心よりお詫び申し上げます。
    また、格別のご配慮を賜り、心より御礼申し上げます。
    本年も、よりいっそう精進していく所存でございます。
    何卒、よろしくお願いいたします。






    と、カタっ苦しい挨拶をしてみました(笑)
    いや、新年くらい、きっちり挨拶しておかないとね!
    普段がアレだから(^^;)
    私の年賀状が皆さんに届くのはきっと早くて3日な感じだし(汗)


    皆さんはどんなお正月をお過ごしですか?
    私は相も変わらず、キッチンに立てこもり状態・・・
    我が家の女性陣(祖母・母・私)にとって、盆と正月はまさに戦争!
    尋常ではない量の野菜を切り、お節料理を作り、お客様の対応に追われます。

    「椎茸幾つ切るの?」
    「2パック買ってあるから、4つ切りにして」
    「にんじんは?」
    「んー・・・・4本洗って。」

    実際に大晦日にお節作りながら交わした母との会話の一部。
    ちなみに椎茸は8つ入り、人参はスーパーで売っていないような大きさ(つまり通常よりデカイ)
    切るのも一苦労です(^^;)
    これで足りないかもとか呟いてる母にビックリ・・・

    おまけに今年は、元旦に父親の弟妹家族が集結。
    そこに母親の弟家族が挨拶に来るという・・・・
    あー、どんだけ御節詰めればいいんだ??という状態になりかけております。

    ピーク予定時刻まであと2時間を切りました・・・戦争勃発です(笑)



    ということで、私が壊れる前にご挨拶です!

    就活も本格化して本気で死にそうなシーズンですが、頑張って参りたいと思っております!
    今年もたくさんご迷惑をおかけしてしまうとは思いますが、どうぞ見捨てずに仲良くしてやってください。
    ではでは、今年もよろしくお願いいたします!
     

    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]