忍者ブログ
since 2009.5.25  徒然なるままに、レシピとか、趣味とか、日記とか・・・ 基本的に気ままのろまな亀更新ですが、よろしくお願いします♪ コメントは記事末のComment、もしくは拍手からどうぞ。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    雫桜
    性別:
    女性
    趣味:
    料理、手芸、散歩、カラオケ♪
    自己紹介:
    雫桜‐なお‐
    9月27日生まれ てんびん座。
    甘味中毒な童顔成人女性。
    休日は出歩きたい症候群(またの名を放浪癖)

    ずぼらな料理レシピを中心に、趣味etcの日記をつらつらと(^^)
    コメ大歓迎です!

    tuna.be
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    最新コメント
    [06/25 sao]
    [06/24 雫桜]
    [06/22 sao]
    [04/11 雫桜]
    [04/11 sao]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    紅葉狩り♪


    鎌倉ですー!!

    こっち来てからもう3年近くなるのに、一度も行ってませんでした。
    初!Aちゃんにお願いしてプラン組んでもらって、Sちゃんと3人で、いざ出発!!


    鎌倉駅をでて、小町通りでまずは腹ごしらえ。
    しらす丼でごさい。



    釜揚げしらすと生しらすのセットメニュー。
    生しらす初めて食べた!
    めちゃうまです♪


    さてさて、そこから寺社巡りスタート!
    佐助稲荷、弁財天、源氏山公園・・・・
    山道だったり獣道だったり・・・ぐんぐん歩いて巡っていきました!
    スポット的には9か所。もう大満足ですよ♪
    空気がいい感じにひんやりしてて、なんともマイナスイオンな感じですごく気持ちがよかったです。
    たくさん歩いたはずなのに、あんまり疲れてないのは、そのおかげなのかな??




    あ、これは源氏山公園の頼朝像。
    ちょっとお顔が穏やかで、3人そろって??な感じになってました(笑)

    そうそう!
    源氏山公園で紅葉を背景に写真を撮ってもらおうと思って、そこにいたおじさんに頼んだんですけど・・・
    なぜか周りにいたほかの観光客(?)の方々までも、ご自分のカメラを私たちに向けておられました。
    あれはいったい何だったんでしょうネ(^ ^;)


    最期の長谷寺のライトアップされた紅葉・・・素晴らしかった!
    人の多さも素晴らしかったが(汗)
    光があたってキラキラしてる紅葉も、水面に映って反転した紅葉も、すごく綺麗でした。
    もう、こう、言葉で言い表せないような美しさというか・・・
    なんとか写真に残したくて、ケータイのカメラ機能を駆使してみましたが、やっぱりそれなりにしか写りません(> <;)
    なんとなく綺麗に撮れたのもあったんだけど、容量が大きすぎてUPできないのが残念。
    そのうち加工して載せたいと思います!


    ホント、今日行ってよかったです!
    先週とかだと、まだきっとこんなに色付いてなかったと思うし・・・
    今日は最初から最後までテンション高いままでした。
    ちょっとしたハプニング(笑)はあったけど、すんごい楽しかったです(*^ ^*)
    もう、ホント、大満足!今もちょっと興奮して寝れないという(汗)
    Aちゃんに感謝です!!

    今度は桜と紫陽花の季節に行きたいな♪


    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [142]  [141


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]