お酢の酸味が癖になるきんぴらごぼう!
お母さんがお正月に作る煮なますを参考にして、簡単に作ってみました^^
1、洗ったごぼう1本を5cmくらいの長さに切り、それを格子切りにして、酢水にさらします。
ニンジン(1/2本分)も同じように格子切りにします。
2、フライパンにごま油を敷いて熱し、ごぼうとニンジンを炒めます。
3、柔らかくなったら、みりん大さじ1を入れて炒め、照りが出てきたら醤油大さじ1を加えて炒めます。
4、ごぼうに醤油がなじんできたら、お酢小さじ2を加えて炒め、お好みで輪切りにした鷹の爪を入れて完成!
今回は、ごぼうを太めに切りました^^
お好みの太さで作ってくださいね♪
[0回]
PR