忍者ブログ
since 2009.5.25  徒然なるままに、レシピとか、趣味とか、日記とか・・・ 基本的に気ままのろまな亀更新ですが、よろしくお願いします♪ コメントは記事末のComment、もしくは拍手からどうぞ。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    雫桜
    性別:
    女性
    趣味:
    料理、手芸、散歩、カラオケ♪
    自己紹介:
    雫桜‐なお‐
    9月27日生まれ てんびん座。
    甘味中毒な童顔成人女性。
    休日は出歩きたい症候群(またの名を放浪癖)

    ずぼらな料理レシピを中心に、趣味etcの日記をつらつらと(^^)
    コメ大歓迎です!

    tuna.be
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    最新コメント
    [06/25 sao]
    [06/24 雫桜]
    [06/22 sao]
    [04/11 雫桜]
    [04/11 sao]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ブルーベリークリームチーズパイ


    計量のいらない、簡単パイです!
    簡単にかわいい形に仕上がるので、ちょっとしたおやつにもぴったりです♪

    レアチーズケーキで残ったクリームチーズの処理に困って、パイにしちゃいました^^;






    ☆材料
    冷凍パイシート 2枚
    クリームチーズ 適量
    ブルーベリージャム 適量
    溶き卵 適量(1個分あれば十分)

    ☆準備
    ・パイシートは常温に戻しておきます
    ・オーブンを220度に予熱します
    ・天板にオーブンシートを敷いておきます


    ☆作り方
    1、パイシートを約6cm角の正方形に切り分けます。
      大きさはどれくらいでもかまいませんが、5~6cmが一番食べやすいです。
      必ず正方形に近い形にしてください!

    2、切り分けたパイシートを三角に折り、切込みを入れて、写真のようにします


    3、切込みの部分に溶き卵をハケで塗ります


    4、写真のように交互に重ねていきます。
      この時、オーブンシートを敷いた天板に間隔をあけて並べていきます
     

    5、中心のくぼみの部分に、ジャムとクリームチーズを乗せます。


    6、パイシートの部分に溶き卵を塗り、220度のオーブンで15~17分焼いて完成!



    写真は少しクリームチーズが焦げてしまいましたが、焼き具合を見ながら調節してください!
    成形上、パイシートが正方形に近い形でないと、少しやりにくいかも^^;
    正方形に切り分けて、残った部分は残った部分で別の形に成型して使ってください♪



    量りも計量スプーンもいらないので、ずぼらな人でも大丈夫!
    パイシートだって、正方形に”近い”のなら、目測で切り分けてOK(笑)



    拍手[0回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [197]  [196]  [195]  [194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]