忍者ブログ
since 2009.5.25  徒然なるままに、レシピとか、趣味とか、日記とか・・・ 基本的に気ままのろまな亀更新ですが、よろしくお願いします♪ コメントは記事末のComment、もしくは拍手からどうぞ。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    雫桜
    性別:
    女性
    趣味:
    料理、手芸、散歩、カラオケ♪
    自己紹介:
    雫桜‐なお‐
    9月27日生まれ てんびん座。
    甘味中毒な童顔成人女性。
    休日は出歩きたい症候群(またの名を放浪癖)

    ずぼらな料理レシピを中心に、趣味etcの日記をつらつらと(^^)
    コメ大歓迎です!

    tuna.be
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    最新コメント
    [06/25 sao]
    [06/24 雫桜]
    [06/22 sao]
    [04/11 雫桜]
    [04/11 sao]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    タケノコとレタスの本格中華炒め


    中華の王道・レタスの炒め物!






    1、人参は半月切りに、大根はいちょう切りに、エリンギは長さを半分にして短冊切りに、レタスは適当な大きさにちぎります。
      タケノコの水煮は水を切っておきます。
    2、鶏がらスープの素・酒・醤油各小さじ1、オイスターソース大さじ1、水50㏄で合わせ調味料を作ります。
    3、フライパンにサラダ油を熱し、おろしにんにく・おろしショウガ各小さじ1ずつを入れて炒めます。
      はねるので要注意です!
    4、人参、エリンギ、タケノコを加えて炒めます。
    5、人参や大根が柔らかくなったらレタスを加えてサッと炒め、しんなりとしてきたら、2の合わせ調味料を加えて混ぜ合わせ、全体に味が回ったら完成♪





    拍手[0回]

    PR

    マイルド☆キムチチャーハン


    久しぶりに18時台に帰宅できたので、溜まってたレシピをアップしたいと思います!
    1日1レシピなんて言ってたら、溜まっていく一方だと自覚しました^^;

    本日は2つ!
    まずは、キムチチャーハンです^^






    1、豚肉を一口大に切り、塩こしょうを振っておきます。
      白菜キムチは小さめに切っておきます。
    2、卵1個をよく溶いて、ご飯1合を入れてよくからめておきます。
    3、フライパンを熱して豚肉を炒め、色が変わってきたら卵ご飯を加えて炒める。
      全体的に火が通ったらキムチを加えて軽く炒めます。
    4、醤油小さじ1程度を回し入れて混ぜ合わせ、火を止めて最後にごま油小さじ2を回しかける。
    5、お皿に盛り、上からマヨネーズを飾って完成♪


    ポイントは最後にかけるごま油とマヨネーズ!
    最後にごま油を回しいれることで、香ばしい香りに仕上がります。
    マヨネーズを添えることで、マイルドに仕上がります♪



    拍手[0回]

    私の母の味♪春雨サラダ


    仕事始めて3ヶ月。
    いろいろあります。

    精神的にも結構キテます。。。

    そんなこんなで、来週実家に帰るのに、母の味が恋しくなりました。



    我が家の母の味!
    春雨サラダです





    1、春雨をお湯で戻して、水を切っておきます。
    2、キュウリを千切りに、ハムもしくはカニカマを細切りにします。
      薄焼き卵を作って、細切りにします。
    3、ボウルに1と2を入れて、砂糖小さじ2、お酢大さじ2、醤油大さじ1.5、ごま油小さじ2を加えて混ぜ合わせます。
      味がなじんだら完成♪




    姉妹三人、小さいころから大好きでした^^
    もう取り合いです(笑)

    懐かしいなぁ~




    拍手[0回]

    肉団子とタケノコの中華煮


    気がついたら7月も最終日。
    明日から8月です!

    今年は夏らしいこと何かできるかなぁ‥‥なんて話ながら、8月にいただけるはずの夏休みに期待してます(笑)


    ‥‥ちゃんともらえればいいけどね。




    さてさて!
    やっぱり半月ぶりになってしまったレシピは、KAZさんのお気に入りにランクインした、肉団子とタケノコの中華煮です。





    1、人参は半月切りに、エリンギは長さを半分にしてから短冊切りに、タケノコの水煮は水を切っておきます。
    2、ひき肉200gに玉ねぎのみじん切り大さじ2、パン粉50㏄、牛乳大さじ1を加えて、しっかりと練り混ぜます。
      ひき肉に粘りが出てきたら一口大に丸めて軽くつぶして、薄力粉を全体にまぶします。
    3、フライパンにごま油を熱し、肉団子の両面をこんがりと焼きます。
      肉団子をフライパンの淵に沿うように並べて、フライパンの真ん中を開け、そこに1の野菜類を入れます。
      水200㏄、鶏がらスープの素小さじ2を加えて蓋をして、弱火で10分ほど煮ます。
    4、肉団子をひっくり返し、醤油大さじ1.5、オイスターソース大さじ1を加えて蓋をし、5分煮ます。
      最後に春雨を真ん中に入れて、水分を吸って柔らかくなったらほぐして火を止めます。
      蓋をして2~3分蒸らして完成♪




    なにげなーく作ったのに、なぜかKAZさんの美味しいものセンサーに引っかかった模様(笑)
    忘れないうちにレシピ書きとめときました^^




    拍手[0回]

    ごま油香る焼きそば


    気がつけば職場勤務が始まって、今日で1ヶ月。
    早いようで、長い。
    楽しいようで、キツい。
    精神的に危ない時期にあるのかもしれないけど、やらなきゃならないことは仕事にもプライベートにも山積み。

    先のことなんてわからない。
    私がやらなきゃならないことはただひとつ。
    自分ひとりで立つということ。
    私はこの町が好き。
    大切な友人がいる、会いに行けるこの町が好き。

    生まれ故郷も大切だけど、私はこの町に居続けたい。


    なーんて、マジメに考えてみました!




    さてさて、今日はちょっと変わった焼きそばをご紹介!






    1、豚肉を一口大に、人参は短冊切りに、ニラは5㎝位の長さに切ります。
      もやしは洗って水を切っておきます。
    2、中華めんをレンジで約30秒温めます。
      酒・鶏がらスープの素・オイスターソース・醤油各小さじ2を合わせておきます。
    3、フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を焼き、火が通ったらニラ以外の野菜を入れて炒めます。
      野菜に火が通ったら、温めた中華めんを加えてほぐし、全体に混ぜ合わせます。
    4、合わせ調味料を回しいれ、ニラを加えてサッと混ぜ合わせます。
      全体に味がなじんだら、ごま油少々を回しかけて、完成♪



    王将の焼きそばっぽい!と言われた一品(笑)
    フツーのソース焼きそばに飽きたらどうぞ^^



    拍手[0回]


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]