忍者ブログ
since 2009.5.25  徒然なるままに、レシピとか、趣味とか、日記とか・・・ 基本的に気ままのろまな亀更新ですが、よろしくお願いします♪ コメントは記事末のComment、もしくは拍手からどうぞ。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    雫桜
    性別:
    女性
    趣味:
    料理、手芸、散歩、カラオケ♪
    自己紹介:
    雫桜‐なお‐
    9月27日生まれ てんびん座。
    甘味中毒な童顔成人女性。
    休日は出歩きたい症候群(またの名を放浪癖)

    ずぼらな料理レシピを中心に、趣味etcの日記をつらつらと(^^)
    コメ大歓迎です!

    tuna.be
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    最新コメント
    [06/25 sao]
    [06/24 雫桜]
    [06/22 sao]
    [04/11 雫桜]
    [04/11 sao]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    レモンで豚南蛮


    お酢が苦手な人でも食べれる南蛮です。
    うちのKくんはお酢が大嫌いなので、南蛮好きな私が考えだした苦肉の策です(笑)


    鶏でも豚でも魚でも!
    なんでもできますよ。





    1、玉ねぎ1/2個、ニンジン5cm、ピーマン2個を千切りにします。
    2、小鍋にダシ汁大さじ6、醤油大さじ4、みりん大さじ4、砂糖大さじ2、ニンニク・ショウガのすりおろし小さじ1をいれ、火にかけて、沸騰したら火からおろしてあら熱をとります。
      手で触れるくらいの温度になったら、レモン汁大さじ4を加え、野菜を漬けます。
    3、お肉に片栗粉をまぶして、油でカラッと揚げ、しっかり油をきります。
      野菜の入ったつけ汁の中にいれ、しっかりとなじませ、完成です!

    私は5分ほど漬けました!





    私は薄い豚肉で作るサクサク感が大好きです!

    ・・・でもやっぱりお酢がいいなぁ~
    夏バテ防止にはお酢と玉ねぎがいいんですよ(*^_^*)



    普通の南蛮の場合、レモン汁をお酢大さじ6にかえて、他の調味料と一緒に煮立たせてください。




    拍手[0回]

    PR

    豚汁!


    30分で作りました。
    豚汁です(*^_^*)





    1、豚肉50gを食べやすい大きさに切ります。
      大根をイチョウ切りに、ニンジンを半月切りに、玉ねぎをくし切りに、里芋(冷凍でも可)を半分に切ります。
    シメジはふさわけします。
    2、厚手の鍋に油を熱し、豚肉、玉ねぎ、ニンジン、大根の順に炒めます。
      水をひたひたになるようにいれ、シメジと里芋をいれます。
    3、顆粒ダシ大さじ1、酒大さじ3、醤油大さじ2をいれ、沸騰したら弱火で15分煮ます。
      野菜が柔らかくなったら、お味噌を入れて完成♪

    拍手[0回]

    カレー鍋


    カレーのルゥが中途半端に残っていたので、カレー鍋にしてみました♪






    1、ニンジン、タマネギ、キャベツ、豚肉を食べやすい大きさに切ります。
      シメジは房分けをしておきます。
    2、鍋に水1Lを沸かし、本だし小さじ2、醤油大さじ1、カレールゥ1/2箱を入れて溶かします。
    3、キャベツと豚肉以外の野菜を入れて、ニンジンが柔らかくなるまで煮ます。
      豚肉、キャベツを加え、キャベツがしっとりするまでグツグツ!
      キャベツが半透明くらいになってきたら完成。

    シメはお湯を足してうどん、またはご飯を入れておじやにしてチーズをのせてどうぞ。


    拍手[0回]

    さっぱり!豚しゃぶサラダ


    暑くて食欲がないとき、夏前のダイエット中、作るのがめんどくさい・・・そんなときに、お鍋一つで簡単ヘルシー!





    1、ニンジン、玉ねぎ、レタスを食べられるだけ切ります。玉ねぎは水にさらすか、ラップでくるんでレンジで30秒チンしてください。
    2、野菜を混ぜ合わせてお皿に盛り、冷蔵庫で冷やします。
    3、小さいフライパンor鍋にお湯をわかし、塩を小さじ1いれます。
      豚肉の薄切りを食べやすい大きさに切り、上の鍋で茹でます。
      湯で上がったものは氷水に浸けて冷やします。
    4、野菜のうえに乗せて、ポン酢をかけて食べます。



    ダイエット中の人や食欲がない人は、鶏ささ身やむね肉がオススメ。
    豚肉でも、しゃぶしゃぶ用を使えば、カロリーダウンしますよ(*^_^*)

    拍手[0回]

    鶏のさっぱり和風ソテー


    やっすい鶏むね肉がしっとり美味しくなるレシピです。





    1、顆粒和風だし小さじ1をお湯大さじ4で溶き、冷まします。
    2、鶏むね肉を細長い形にそぎ切りにし、塩コショウをふり、小麦粉をまぶします。
    3、フライパンにごま油を熱し、お肉の表面がカリッとするように焼きます。
      お酒大さじ1を入れて、蒸し焼きにします。
    4、お皿にレタスを盛り(サラダみたいにするとGOOD)焼き上がったお肉を乗せます。
      冷ましただし汁にポン酢大さじ2を混ぜ、かけて完成です!



    大根おろしや分葱の刻みなんかを乗せても美味しいですよ(*^_^*)

    拍手[0回]


    [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]