忍者ブログ
since 2009.5.25  徒然なるままに、レシピとか、趣味とか、日記とか・・・ 基本的に気ままのろまな亀更新ですが、よろしくお願いします♪ コメントは記事末のComment、もしくは拍手からどうぞ。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    プロフィール
    HN:
    雫桜
    性別:
    女性
    趣味:
    料理、手芸、散歩、カラオケ♪
    自己紹介:
    雫桜‐なお‐
    9月27日生まれ てんびん座。
    甘味中毒な童顔成人女性。
    休日は出歩きたい症候群(またの名を放浪癖)

    ずぼらな料理レシピを中心に、趣味etcの日記をつらつらと(^^)
    コメ大歓迎です!

    tuna.be
    カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    ブログ内検索
    最新コメント
    [06/25 sao]
    [06/24 雫桜]
    [06/22 sao]
    [04/11 雫桜]
    [04/11 sao]
    バーコード

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ポテトとオニオンのチーズ焼き


    今日はちょっと凝ったものを、と思って、オーブンを使ってみました!
    凝ったものって思ったのに、以外と早くて楽チンに作れちゃいました(笑)





    1、じゃがいも2個、玉ねぎ1個をスライスします。
    2、フライパンに油を熱し、玉ねぎとじゃがいもを透き通るまで炒め、塩コショウをふり、顆粒コンソメ小さじ2、水大さじ3をかけて、弱火で5分蒸し焼きにします。
      バターを塗った耐熱容器に移します。
    3、オーブンを200度に余熱します。
    4、ボウルに卵2個を割り入れ、牛乳1カップを合わせて塩コショウをしてソースを作ります。
      じゃがいものお皿にソースをかけ、チーズとパン粉をかけ、溶かしバター大さじ1をかけます。
    5、オーブンで25分焼いて完全(*^_^*)


    じゃがいも・玉ねぎと一緒に挽肉を炒めて入れても美味しいです。



    今日は付け合わせで、豚肉のしょうが焼きと、アスパラのお浸し風を着けました♪



    拍手[0回]

    PR

    サーモンと野菜のクリーム煮


    鮭が安かったのと、牛乳が残っていたので、クリーム煮にしました!





    1、アスパラは斜め切りに、ニンジンは半月切りに、玉ねぎはくし切りにし、しめじは房分けします。
      鮭を一口大に切って、軽く塩コショウをし、小麦粉をまぶします。
    2、フライパンにバター大さじ1を熱し、鮭をこんがりやきます。
      一度鮭を取り出し、野菜を炒めます。
    3、小麦粉大さじ1をいれてダマにならないように炒めます。鮭を戻し、水100cc、牛乳200cc、顆粒コンソメ小さじ2を加え、5分ほど混ぜながら煮ます。
      とろみがついたら完成です!




    今日はチキンライスと一緒に(*^_^*)

    拍手[0回]

    ランチ☆ロコモコ


    早起きしてお掃除とお洗濯したのでお腹が空きました。

    ランチはボリュームたっぷりがいいと思って、ロコモコを作ってみました♪





    1、ニンジンと玉ねぎをみじん切りにして挽肉と混ぜ、ハンバーグを作ります。
    2、ハンバーグを焼いたフライパンに、水50cc、醤油小さじ2/1、バター小さじ1、酒・ウスターソース大さじ1/2、ケチャップ大さじ1を入れ、とろみがつくまで加熱して、ソースを作ります。
    4、熱したフライパンに卵を割りいれ、水を大さじ2ほどかけて蒸し焼きにして、半熟の目玉焼きを作ります。
    5、お皿にご飯をもり、レタスを乗せます。
      その上にハンバーグと目玉焼きをのせ、ソースをかけて完成です!



    市販のハンバーグや冷凍ハンバーグを使えば、手間がちょこっと省けます(笑)
    ソースはケチャップとウスターソースだけでも美味しいですよ!

    拍手[0回]

    洋風肉じゃが


    鶏肉を使った肉じゃがを、コンソメとトマトで洋風に作ってみました!

    ・・・肉じゃがと呼べるかわからないけど、肉じゃがと言い張る(;^_^A





    1、じゃがいも4個、ピーマン3個、鶏肉200gを一口サイズに、玉ねぎ1/2個をくし切りに切ります。
    2、フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉、玉ねぎ、じゃがいもをしっかり炒めます。
    3、水100cc、顆粒コンソメ大さじ1、トマトの水煮200gを加えて煮立たせ、ピーマンを加えて弱火で30分煮ます。
      途中で何度かかきまぜながら、水分が少なくなるまで煮ます。
    4、最後にとろけるチーズ1枚を刻んで加え、溶かしながら混ぜれば完成♪



    拍手[0回]

    なすと鶏肉のトマト煮


    見た目辛そうに見えますが、赤いのはトマトの赤です(笑)





    1、鶏肉100gを一口サイズに切って、塩コショウをふります。
      なす2本を半月切りにして、塩水に浸けておきます。
      キャベツ2枚を一口サイズに切ります。
      ホールトマト缶200g又はトマト1個を細かく切ります。水気もすべて使います。
    2、フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏肉となすを焼きます。
      鶏肉の表面の色が変わったら、トマト、酒大さじ1、醤油小さじ1、水50cc、顆粒コンソメ大さじ1を加えます。
    3、煮立ったらキャベツを入れて蓋をして、弱火で10分蒸し煮にします。
      キャベツがしなっとしたら完成です♪

    拍手[0回]


    [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]